| Home |
2018.01.14
どんど焼き

蒼天にのびる櫓よどんど焼き
どんど焼きの櫓はいろいろである。ただ形に拘りなく、「どんど焼き」で無病息災を祈る。
「どんど焼き」とは小正月の行事で、正月の松飾り・注連縄・書き初めなどを家々から持ちより、一箇所に積み上げて燃やすという、日本全国に伝わるお正月の火祭り行事である。神事から始まったと思われるが、現在では宗教的意味合いは少ないのではないのでしょか。
群馬ではだるまを燃やすのが特徴かとも思える。
| Home |