| Home |
2018.01.23
望郷の湯

池の面の影動かざる冬木立
「望郷の湯」の庭の池は凍っていて、とても寒そうだが、実際は暖かく快適な環境からの景色である。池の面(氷)に映っている冬木立は、当然だがびくともしない。
小田原征伐の後、沼田領は2万7千石(真田信之)である。真田宗家は植田(上田)で昌幸の領土(3万8千石)だが・・・・・。ともかく、それ以降5代にわたり91年間、沼田は真田家の領地だった。紆余曲折を経て、信州最大10万石松代藩(信之から10代目・幸民)で明治維新を迎える。
いろいろ考えながら、池の面に映る冬木立を見つめていた。
| Home |