| Home |
2020.11.22
今年米

今年米故郷の便りも届くころ
先月、新米が出荷されているというニュースが流れた。丁度その頃は秋の実りがなされ、故郷の兄の便りもある頃である。昔は母がよく便りをくれた・・・・。どれだけ勇気づけられたことか。ただ、感謝あるのみである。
因みに我が故郷、冨山のお米もとても美味しい。実家でもはるか昔は稲作をやっていたが、もうそんな時代ではなくなった。兄が最近野菜を裏庭で作っているばかりである。それも猿とかの戦いであるとか・・・・。テレビでは、日本国内、熊も出没する地域が増え、北陸金沢兼六園の近くでも出没したとかのニュースもある。今年送って貰ったサトイモはとても美味しかった。兄に感謝!!
「故郷すでに海市の中や母老いし」(柴田佐和子)の句もあった。また「見かぎりし故郷の山の桜哉」(一茶)の句も印象深い。私には、故郷は遠くにありておもうものかもしれない。
| Home |